ラーケーション取得に関する条件および申請についてお知らせします。
ラーケーション取得までの流れ (例)
- ラーケーションパンフレット を読み,活動内容が主旨に沿ったものであるか確認する
- 実施日が決まったら保護者から担任へ申し出る
- ラーケーション (体験活動推進日) 申請書を担任から受け取る
- 実施の1週間前までに担任へ必要事項を記入した申請書を提出する
申請時に理解及び確認していただきたいこと
- ラーケーションパンフレット を読んでいただき,ねらいについて理解していること
- 波崎高校が定めたラーケーション禁止期間以外であること
- ラーケーションの利用で受けられなかった授業内容は家庭で学習すること (*1)
- 学校で加入している日本スポーツ振興センターの保険は使えません (*2)
- 年度内に5日以内まで取得できます
(*1) 実技を伴う授業 (実習等) は後日,放課後の時間等で補習 (追実習) を行います
(*2) 必要に応じて任意保険に加入してください