電気部

電気部

高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)に向け、日々技術の向上を目標に練習を行っています。

コンテストで勝つために、「早く」「きれいに」「正確に」仕上げる練習を行います。

電気科の授業で身に付ける技術を基にコンテストに対応した練習をしています。

 

1 部員について

  現在、3年生1名、2年生1名の計2名で活動しています

  電気に興味がある、電気工事士の資格を取得したい、将来に向けて技術を身に付けたい、手先の器用さを活かしたい、整理整頓が得意、などなど部員を募集中です。

 

2 練習場所

  電気棟2F 実習室

 

3 活動日及び活動時間

  月・火・水・木・金 (16時~18時)

  土・日 (9時~13時)5月~8月 ※全国大会出場時は11月まで

 

4 主な大会日程

 ・高校生ものづくりコンテスト

  茨城県大会(8月上旬) 

      関東甲信越地区大会(8月下旬) 

      全国大会(11月中旬) 

    中央職業能力開発協会主催 若年者ものづくり競技大会 (7月下旬)

    ・全日電工連主催 電気工事技能競技全国大会(11月に隔年で開催)

 

5  実績

 令和6年度 茨城県大会 3位  ※3位のため関東大会に出場できませんでした。

   令和5年度 茨城県大会 準優勝 

   令和5年度 関東大会  出場(千葉県開催)

   令和4年度 茨城県大会 優勝・準優勝

   令和4年度 関東大会  優勝(群馬県開催)

   令和4年度 全国大会  出場(長野県開催)

 

6 大会の様子

 令和5年度県大会              令和5年度関東大会(千葉県開催)

令和5年度県大会 令和5年度関東大会

 

令和4年度関東大会(群馬県開催)               

 

令和4年度関東大会 

令和5年度全国大会(長野県開催)

令和4年度全国大会